案内

2024年3月23,24日「里山の環境改善講座 ~ 高木の樹勢回復」ご案内

◯ごあんない スダジイの大木 里山の環境改善講座の本年度第三回を開催します。この講座では、里山に残る自然環境をよりよくし次世代に繋いでいくために、土壌の水と空気のめぐりを整える「大地の再生」の視点による施工法を実践作業でお伝えしています。 ...
案内

2024年2月18日「里山の環境学習:トンボ・ビオトープ ~ 池づくりと沢の整え」ご案内

◯ごあんない 子供向けの親子参加型のイベントで設定しておりましたが、施工量が多くなることが見込まれるため、大人から子供まで多くの方のご参加を募集する形に変更いたしました。「大地の再生」の環境改善施工にご関心のある方のご参加をお待ちしておりま...
案内

【2月12日に順延】2024年1月21日「里山の環境改善講座 ~ 板倉工法の物置小屋づくり」ご案内

◯ごあんない 雨のため、基礎づくり、小屋づくりともに延期となりました。基礎づくりは2月10日(土)、小屋づくりは2月12日(月・祝)に振替開催することとしました。改めて募集行います。 来る1月21日(日)に里山の環境改善講座の第二回目を開催...
レポート

第一回 里山の環境改善講座 「水脈と車道づくり」レポート ~ 修善の森トンボ・ビオトープ・プロジェクト

新たに2023年度(10月~翌9月)のトンボ・ビオトープ・プロジェクトが開始しました。本年度より、里山の環境改善講座と題して、環境をより良くしていく取り組みを押し進めるため、講座形式での環境改善施工にも取り組んでまいります。土壌の水と空気の...
案内

2023年11月23、24、25日「里山の環境改善講座 ~ 水脈と車道づくり」ご案内

◯ごあんない 新たな事業年度(10月~翌9月)が始まり、さいしょのイベントを開催します。昨年度にひきつづき今年度も、トンボ・ビオトープづくりをテーマとした、環境学習および環境改善の取り組みを進めてまいります(一年間の計画はこちらをご覧くださ...
レポート

森まなび活動レポート:2023年9月23日(土)「成果観察会 ~ 第六回 親子でつくろう トンボの楽園 in 修善寺」

「2022年度 親子でつくろうトンボの楽園 in 修善寺」の第六回「成果観察会 」の森まなび活動(里山の環境教育活動)を開催しました。今回は事業年度の締めとなる最終回です。昨年末から子供たちと一緒に取り組んできたトンボのビオトープづくりの成...
案内

2023年9月23日(土)「成果観察会 ~ 最終回 親子でつくろう トンボの楽園 in 修善寺」ご案内

◯ごあんない 「親子でつくろう トンボの楽園」と題して、昨年の10月から今年初夏にかけて、トンボがここちよく過ごせる生息環境(ビオトープ)を修善寺の里山につくってまいりました。この9月でちょうど1年になります。 皆様にご協力いただくなかで整...
里山近況

トンボの産卵

「親子でつくろうトンボの楽園」で整備している池にて、オオシオカラトンボの打水産卵が確認されました!動画をご覧ください。 昨年まではヤゴは観察されども成虫の飛んでいる姿も観察できていない状況でしたが、成虫の飛翔、産卵の様子を観察できるようにな...
レポート

森まなび活動レポート:2023年5月21日(日)「池づくり ~ 第五回 親子でつくろう トンボの楽園 in 修善寺」

「2022年度 親子でつくろうトンボの楽園 in 修善寺」の第五回「トンボの池づくり 」の森まなび活動(里山の環境教育活動)を開催しました。今回は4組10名様満員御礼での開催となりました。写真にて当日の様子をお伝えします。 いつもどおり池の...
レポート

森まなび活動レポート:2023年5月20日(土)「池の観察路づくり ~ 第四回 親子でつくろう トンボの楽園 in 修善寺」

「2022年度 親子でつくろうトンボの楽園 in 修善寺」の第四回「池の観察路づくり 」の森まなび活動(里山の環境教育活動)を開催しました。 今回は雨天で中止となった一回分の代替企画として静岡大学の学生さんをお招きしての開催となりました。「...