4月23日(土)「間伐とボサ置きートンボ舞うビオトープ空間づくり」

4月23日(土)「間伐とボサ置きートンボ舞うビオトープ空間づくり」 案内

◯ごあんない

森づくり活動(里山環境改善整備活動)として、現在、里山を流れる沢筋に「トンボ舞うビオトープ空間づくり」に取り組んでいます。池には昨年まで見られなかったヤゴが観察されました。またこれまで見られなかった野鳥が観察されるなど、この里山の生物多様性の増加を感じつつあります。

今回は、沢筋周辺の間伐作業を主に行います。周囲の竹林から侵入してきた竹、先駆樹種のカラスザンショウなどの伐採を行います。この間伐作業の目的は、沢筋に光と風をほどよく通すとともに、トンボに産卵地としての池を認識してもらえるように開放水面(上空から池の水面が見える状態)を設けることにあります。環境が変化する様がよくわかる作業になります。

伐採した竹や木は、枝や幹を一人で持てるくらいの大きさに小分けしてから、環境に配慮した形で現地に置いていきます(ボサ置き)。枝や幹が大地に還って、また土地をよりよく育ててくれるように配慮して伐採材を整理していきます。

なおこれら作業は手道具のみで行います(チェンソーを使用しません)ので、多くの方のご協力をお待ちしております。ご一緒に子どもたちの未来のためにより豊かな里山環境を作りましょう。

*当プログラムは、令和3年度緑の募金「子どもたちの未来の森づくり事業」の採択事業です。

◯日時と場所
4月23日(土)
13:30-16:30 
雨天中止(前日までに催行決定します、中止の際はメールにて連絡)
伊豆市修善寺半経寺山(修善寺総合会館駐車場13:00集合)

◯対象
小学校高学年以上~大人
小学生までのお子様は保護者同伴にてお願いいたします

◯参加申込
定員15名まで
申込みフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください

*申込み締切 4月22日(金)24時まで

◯作業案内
庭師 高橋洋平

◯タイムスケジュール
13:00 修善寺総合会館駐車場集合、受付、山林へ移動(徒歩)
13:30 里山ツアー(はじめての方に向けて里山案内を行います)
14:30 里山整備作業(間伐&ボサ置き)
16:30 振り返り、解散

◯料金
500円/人

修善寺の里山での環境教育プロジェクトを継続開催してまいります。できるだけ多くの子供たちに参加してもらい楽しんでもらいながら、人と自然が共に育っていく森づくりを進めていきたいと考えています。募金へのご協力もいただけたら幸いです。

◯持ち物・服装
飲み物、長袖、長ズボン(ダニがいることがあるので、つるつるした生地がおすすめです)、長靴、帽子、タオル、作業手袋
(あれば)剪定鋏、剪定ノコギリ、ナタ
(貸出あり:長靴、剪定バサミ、剪定ノコギリ、ナタ、作業手袋)

◯写真撮影について
当日はプログラムの様子を撮影いたします。後日、インターネットやチラシ等に掲載する場合がございます。写真掲載不可の場合は、当日高橋までお伝えください。

◯コロナ対応について
屋外イベントのためマスクの着用の励行はいたしませんが、常識的な衛生管理をお願いします。また、体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)は参加を見合わせてください。

◯主催
修善の森プロジェクト 高橋 洋平

お問い合わせはメール mori.to.ikiru@gmail.com まで