2024年11月16,17日(土日)「炭焼きと環境改善WS」ご案内

2024年11月16,17日(土日)「炭焼きと環境改善WS」ご案内 案内

◯ごあんない

11月16、17日(土日)にオートキャンプもぐらさんとの共催で、竹炭焼きとキャンプ場の環境改善のワークショップを開催します。いつもの修善寺の里山から離れて、もぐらさんのキャンプ場が会場となります。

初日は、修善寺の里山の竹林から搬出した竹をバンバン燃やして、竹炭を作ります。キャンプ場の広い敷地を利用させてもらって、大量の竹炭を生産するつもりです。目標は2立米(2000リットル)です。できあがった竹炭は、修善寺の里山と、キャンプ場の山の環境改善に利用していきますが、ご参加いただいた方にもお持ち帰りいただきたいと思います。

2日目は、できあがった竹炭を活用して、キャンプ場の環境改善整備を行います。「大地の再生」の視点による施工法で、地面の下の水脈環境を整えながら、森を元気にしていきます。今回は、修善寺の里山とは峠を挟んでお隣の西浦の森にて、駿河湾へとつながる森から海への環境再生を思い描いて、コツコツとした整備活動を行います。どうぞふるってご参加ください。キャンプ場でのキャンプもお楽しみいただけますよ。

詳細は、もぐらさんのInstagramまたはFacebook、または以下の引用を御覧ください。

ーーー 以下、引用 ーーー

2024年11月16日(土)-17日(日)、沼津市西浦にあるオートキャンプもぐらにて行われる、西浦の森再生プロジェクトの参加募集のご案内です。

以下詳細をご覧になり、google フォームよりお申し込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

申込フォーム

———————————ー

オートキャンプもぐらのある西浦の森は、35年前に開発が行われ、山を切り開き造成工事したのにも関わらず放置されていました。そのため敷地内にはいくつかの土砂崩れの跡や、細い木々が密集している所、斜面の土が流され根が浮いてきてしまっている場所がいくつもあります。このように傷んでしまった森を、土壌の水と空気のめぐりを整える「大地の再生」「土中環境」の視点による施工方法で森を元気にしていくプロジェクトです。この施工方法は、家庭の庭でも実践できるような知識なので、参加者に学んで、体験していただき、この知識を広めていきたいです。

講座の内容は、初日は修善の森で間伐した竹で炭を作ります。

竹炭や木炭は、傷んだ土壌環境の改善において、かけがえのない有効な資材であります。こうして、竹を活用することで、荒れ果てていた竹林も美しく再生されていきます。

こうしてきれいになった竹林を見てまた、竹林を荒廃するままに持て余している他の地主さんからも、「うちの竹林も使っていいよ」と声がかかります。こうした作業が、昔の美しい里山の光景や営みの再生に繋がると思うと、とても幸せでやりがいのある作業です。

二日目は作った竹炭を用いて、森の中で環境に配慮した道づくりを行います。

水の流れの流れを考え、適切に雨を地面に染み込ませることで、土壌浸食や水害を防ぎます。自然の地形や植物を活かし、できるだけ既存の環境を損なわないように行います。

西浦の森が健康で気持ちのいい場所になるよう、皆様と一緒に自然への知識を深めながら環境の改善を行いたいと思っております。

ご希望の方はキャンプも楽しみつつ、一緒に山や土の勉強ができる内容となっております。

皆様のご参加をお待ちしております。

———————————ー

<開催日時> 
2024/11/16 9:00-16:00
2024/11/17 9:00-16:00
※雨天中止の場合は前日までにご連絡します。

<場所>
オートキャンプもぐら

<参加費>
・5000円/2日間(1日のみ参加の場合3000円)
・静岡県民は3000円(1日のみ参加の場合2000円)
・中学生以下500円
 ※静岡県民の方は、住所のわかる身分証の提示をお願いします。
 ※現地決済のみ(オンライン決済不可)
 ※キャンプ代金は参加費に含まれます。

<講師>
高橋洋平
個人事業 庭匠万草 代表
地域団体 修善の森プロジェクトの会 代表
大地の再生ライセンス認定者、環境再生医中級

<服装>
・汚れてもいい作業着
・長靴

<持ち物>
・作業用手袋
*下記はお持ちの方は持参お願います
・腰袋
・剪定ばさみ
・なた
・移植ゴテ(小さいスコップ)
・のこぎり
・ぐりぐり

<お昼ご飯>
・各自でご用意お願いします。
*電子レンジ、ケトルはございます。

<環境>
・標高約400-500mの山間部
・山の伏流水有り(飲水)
・水洗トイレ

<スケジュール>
・8日
9:00 参加者受付開始
9:30 竹炭作り
12:00 お昼休憩
13:00 竹炭作り
16:00 作業終了 (解散)

※キャンプ場は解放します。キャンプする方はテントをご持参ください。
近隣の宿に宿泊を希望される方は、各自でご予約ください。

・9日
9:00 参加者受付開始
9:30 作業開始 道づくり
12:00 お昼休憩
13:00 作業開始 道づくり
15:30 作業終了、作業の振り返り
16:00 講座終了 (解散)
*内容は天候で変更の可能性があります。

ーーー 引用おわり ーーー

*本プログラムは一般社団法人 コンサベーションアライアンス・ジャパン「アウトドア環境保護基金」2023年度前期助成プログラムにより運営しています