2023年2月19日(日)「トンボの池づくり ~ 第二回 親子でつくろう トンボの楽園 in 修善寺」ご案内

2023年2月19日(日)「トンボの池づくり ~ 第二回 親子でつくろう トンボの楽園 in 修善寺」ご案内 案内

雨のため残念ながら中止となりました。第二回は3月18日(土)に移行します。

お申込みはこちら (定員となりましたので受付終了しました)

◯ごあんない

「親子でつくろう トンボの楽園」と題して、来年初夏にかけて、トンボがここちよく過ごせる生息環境(ビオトープ)を修善寺の里山につくっていきます。

第二回となる今回は、里山を流れる沢の水辺の一か所に、トンボの池を1つつくります。スコップを手に、どろんこになりながら、水底を掘って沢の流れの速さを整えたり、池のなかに淵や瀬などの多様な環境をつくったり、土砂が崩れない護岸をつくったりします。苔の付いた石、朽木、落ち枝、落ち葉、竹炭など、里山のなかで得られるものが材料になります。

自然のしくみに則って、土の中の生き物たちの力を借りた自然な造作で、永く安定する水辺空間づくりを志します。地面の下の水の流れ、空気の流れが整うと、虫も、木も、人も気持ちよく生きられるようになります。

自分で体を動かして、里山の景色を美しくしていく貴重な経験になることと思います。トンボが楽しげに舞う水辺空間を夢見て 虫好きの子 集まれ!

全六回の企画概要はこちら

第一回は好評のうち終了いたしました。参加者の方が第一回の様子を動画にまとめてくださいましたので、紹介します。

◯日時と場所
2023年2月19日(日)
10:00-14:00(延長の可能性あり、プログラム終了次第終了 
雨天中止(前日までに催行決定します、中止の際はメールにて連絡)
伊豆市修善寺半経寺山(修善寺総合会館駐車場9:30集合後、山林入り口まで各自の車で移動)

◯おもな対象
小学3~6年生とその保護者
対象学年以外の方のご参加はご相談ください。

◯参加申込
定員5組10名様(先着順、定員になり次第受付終了)
申込みフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください
(定員となりましたので受付終了しました)

*申込み締切 2月17日(金)24時まで

◯講師
馬場 龍一(ビオトープ管理士)
梶野 章貴(ビオトープ管理士)
高橋 洋平(庭師)

◯タイムスケジュール
9:30 修善寺総合会館駐車場集合、山林入り口へ移動、受付
10:00 説明
10:15 池づくり
12:00 昼食
12:45 再開
13:45 振り返り
14:00 解散(延長の可能性あり)

◯料金
1,000円/名
当日の保険料を含む、運営資金に利用いたします。何卒ご理解くださいませ。
なお第2回~第5回のうち一度参加された方は二度目以降無料となります。

◯持ち物・服装
お弁当、飲み物、長袖、長ズボン(ダニがいることがあるので、つるつるした生地がおすすめです)、手ぬぐい、敷きもの、着替え、長靴(貸出あり)、作業手袋(貸出あり)、

◯写真撮影について
当日はプログラムの様子を撮影いたします。後日、インターネットやチラシ等に掲載する場合がございます。写真掲載不可の場合は、当日高橋までお伝えください。

◯コロナ対応について
屋外イベントのためマスクの着用の励行はいたしませんが、常識的な衛生管理をお願いします。また、体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)は参加を見合わせてください。

◯主催
修善の森プロジェクトの会 高橋 洋平

お問い合わせはフォームよりお送りください。

*本プログラムは一般社団法人 コンサベーションアライアンス・ジャパン「アウトドア環境保護基金」2022年度前期助成プログラムにより運営しています